スーツは男の戦闘服。
なんて言葉も最近ではたんと聞かなくなってきましたね。
どうもこんにちわ、ちゃん貴(@butsuyokukaisho)です。
これも時代なのでしょうか、最近はスーツだけでなく【革靴離れ】すら顕著になってきた様子で、その影響は国内革靴メーカーの雄であるREGAL社ですら業績悪化報道が出るほど。
よもや若者の○○離れはフォーマルウェアの世界にも進出してまいりましたww
ちなみに私奴がSNSで交流させて頂いている方々は、スーツや革靴への造詣が深い方ばかりなので感覚が麻痺しちゃっていますが(爆)、世間一般でいえば やはり圧倒的にマイノリティですね。だって私生活では全然そういった方に遭遇しませんものww
ただ、いくらスーツスタイルに拘りが有る人がマイノリティとはいえ、ただ憧れているだけじゃ面白く無い是!!と言うことで、今後の話のネタになるかな、、、なんてヨコシマな想いも兼ねて
この度、満を持して(人生2回目の)オーダースーツを作ってもらいました!!!
だって、パリッとキマったスーツスタイルの御仁をみるとやっぱりカッコいいなぁと思うように教育されてきたクチなんだから仕方ない是ww
とはいえ、フタを開ければこのオーダースーツというのがチョイと曲者!!
実際に完成したスーツをみると違和感を感じる所や、実際にオーダーする上で注意したほうが良いポイントなんかも幾分わかって来ました。
というわけで、今回のエントリはそんなオーダースーツの具合や留意点について、自分自身の備忘録の為にも筆をブログに残しておきたいと思います。
私奴と同じくオーダースーツを検討している諸兄諸姉諸君の参考となればこれ幸い!
【関連記事】
結論①;イージーオーダーよりも吊るしの方がフィットする場合も多々ある。
いきなりですが、ここでクイズです。
下の6つの写真の内、オーダーしたスーツはどれでしょうか。
ちなみに、フィッティングのバラつきや印象の誤差を最小限に抑える為にシャツとネクタイは固定しています。 あくまでもジャケット&パンツのフィッティング具合で考えてみてください。
実はコレ、1ヵ月くらい前にツイッターで同じ質問をさせて頂いていたのですが、結果が面白かったんです。 というのも、
私奴や皆様が考えるジャストフィットと、スーツ屋さんが導き出したジャストフィットの概念って、結構ズレがあるんですよ!!!
というワケで、先ずはツイッターでの投票結果をご紹介しましょう!こちら!!!
(合計獲得票数41票)
思いのほか投票が偏りましたが、④と⑥が世間的にはジャストサイズ!といった結果になりました。なるほど!
ただ、上記で『面白い結果となった』と言った以上、これが正解でした!なんて事にはならないのはお察しの通りですww
では、正解はどれだったのか!こちらも勿体ぶらずに発表致しましょう。正解はこちら!!
なんと、②と③がオーダースーツ!
どちらも三越のオーダーサロン(といっても三越も外注しているんですけど)で作ってもらったスーツです。
ってか、せっかく作ったオーダースーツ(②と③)は獲得票がピカイチ少ねえな!!!(猛爆)
しかし、この結果は面白いですよね。
洋服に一家言あるような方々に選んで頂いた結果でありながら、オーダースーツと吊るしのスーツの獲得票が全然マッチしていないんです!
ただ皆さん、ここで誤解をしてはいけません。
ここまで獲得票数と正解がミートしなかったと言うことは、単純に皆様のサイズ感が間違っているというよりは、
よもや世間のサイズ感と、オーダーのサイズ感がマッチしていていない説が急浮上!!
それから言えば、いくらオーダースーツとはいえ、この結果は費用体効果としてはあまり良いとは言えませんww
1位はスーツカンパニー、2位はリングヂャケット!
そんなオーダースーツが低獲得票に終わった反面、皆様より一番フィット感が良好そう!と評価を受けたスーツがコチラ!
なんと俺達のスーツカンパニーが首位を獲得!!!
正直、ココンチのパターンと私奴のボディとの相性の良さは過去から感じていた事もあって、
ぶっちゃけ、個人的な好みとしても肩のハマり具合や、ラペルの具合はこのスーツカンパニーが一番いい感じですwww
それもあって、今回の結果は個人的には納得の結果です。
ってかこれなら無理にオーダーする意味無いよなぁ、、、と思うには十分ですよね。でも背面をみると結構シワが寄っていたりするので、このあたりは改善の余地ありでしょうか。
そして、2位がこれまた俺達のリングヂャケット!
国産テーラーとして名高いリングヂャケットは私奴としても憧れのブランド。
安いラインのブレザーとはいえ。5年くらい前に買ったのがまだまだ現役なんですよね。
というか、よく見たら分かるんですが このリングヂャケットはジャケパンなのでスーツじゃないんですけどねwww
ただ、これも投票頂いた皆様をヨイショするワケではないんですが、
コイツの丸い肩の具合は、手持ちのジャケットの中でも一番好き!!!
それもあって、スーツカンパニーとリングヂャケットの獲得票が伸びている様子を見て、とても嬉しかったんですwww。
というか、私奴はなんてサイズ選びが上手なんだ!!!(猛爆)
イージーオーダーはシルエットにリスク有り!?
上記の通り、フィット感(というか好みのシルエット)を求めるとしても、必ずしもオーダースーツの方が優れている、、、とはならないのは上述した通りです。
そこで、過去のイージーオーダー実績を経て学んだ、イージーオーダーにおける注意点を私奴なりにまとめてみました。コチラ!
注意点①;シルエットだけならサイズを選んだ吊るしの方が間違いが少ない。
注意点②;生地やディテールに拘りたいならイージーオーダーも有り。
注意点③;お店が提案するスーツスタイルが好みに合わないと後悔するかも。
これです。
中でも、注意点①と注意点③はカナリ重要です。
というのも、今回私奴がお願いした【三越のイージーオーダー】を例に説明をすると、大まかなオーダーの流れはコチラ。
①採寸
②採寸結果から導きだされたゲージサンプルを着用
③気になる箇所を絞ったり摘んだりして詳細のサイズを決定
④ボタンや裏地、オプション仕様の決定
大体この4ステップで細かい寸法や仕様を決めて行くこととなります。
いやはや、コレだけみると案外ソレっぽく出来上がりそうに感じる方も居られるかもしれません。
でもね、(これは私奴がオーダー慣れしていないだけかも知れませんが)実際に体験した私奴の感想を申すならば
「大まかな雰囲気こそ掴めるものの、やっぱり完成図像としてはイマイチ分かりにくい」というのが本音なんですよね。
どれくらい分かりにくいかというと、鬼が出るか蛇が出るか、出来上がりは完成後のお楽しみ!といった”ちょっとしたギャンブル感”を感じるくらいww
それもあって、いざ納品!!となった時にイメージと違うなぁ、、、なんて事は普通にあるんですよね。ええ、私奴がそうでした。はい、過去2回wwww(爆)
とはいえ、注文書にサインしている以上、ガミガミ言えませんしねwww
やっぱり左と中のスーツは肩パッドの角張り具合が気になるなwww
個人的にスーツは丸い肩が好きなので、なんとも言えない虚無感がww
こんなものなのかなぁ。よくわからんww
とはいえ「あまりにもイメージが違ったら納品後でも修正は効くんでしょ?」なんて事も考えたりしましたが、それも基本的には大きな変更は厳しいのが現実です。
そう考えるとサイズの塩梅を現物確認できる既成品は最終的なイメージとのギャップを埋めるのには重宝しますよね。
前後のサイズだって試着できますし、何ならお店を変えれば納得のいくシルエットを見つける事だって可能なので確実性を求めるには既成品の方が良いかと思います。
とはいえ『今後、スーツは2度とオーダーしない!』とは言いきれないのが、オーダースーツのズルい所。
というのも、やはりオーダーはオーダーならではの魅力があるんですよね。
結論②;ディテールに拘りたいならイージーオーダーはアリ!!
上記では盛大にイージーオーダーのネガティブキャンペーンを敢行してきましたが(爆)、その反面ではやはりオーダーならではの魅力というのは当然あります。
例えばコレ。
水牛ボタンにドットの裏地。
これは3年前に初めてスーツをオーダーした際にお願いしたオプション仕様ww
好きなディテールを、気に入った生地に組み合わせできるのワクワク感こそがオーダーの魅力!!
今回のオーダースーツではラペル幅を9.5cmの幅広に変更してもらうカスタムも実施!
生地が濃いめなお色なのでAMFステッチが映えるだろう!という見立てもドンピシャ。
コレは出来上がりとして満足度が高いポイント!!
そういう意味では、気に入った生地に好みのディテールを詰め込める!!というのは【吊るし】のスーツにはないワクワクポイント!
生地とディテールでいえば、過去2回のオーダースーツはとても気に入っているので、肩周りの雰囲気をどうにか克服して一軍スーツとして使用したい!!!(爆)
しかし、これは全ての洋服に当てはまりますが、どうしても新品状態だと硬さを感じる事があるじゃないですか。 抽象的ですが、身体に馴染んでいないという様な感覚です。
前回 及び、今回のオーダー品については、身体に馴染んできて初めて分かる恩恵だってあるかもしれませんので、今月だけはオーダースーツの試験採用期間的にガンガン愛用してみようかと思います。
身体に馴染んだら肩パットも気にならなくなってくれるかもしれないし(爆)
結論③;フルオーダーなら逆転ホームランを狙えるか!?
ここまで上述した内容を総括すると、現時点でちゃん貴が考えるスーツの選び方はこんな感じです。
・理想のシルエットに重きを置くなら【吊るし】
・生地やディテールに重きを置くなら【イージーオーダー】
ただ、ひとつ気になる事があるとすれば、イージーオーダーの実績が2回(それも同じ業者)という圧倒的に少ないサンプリング数である点ですが(爆)、とはいえ経験則としては決して遠からずな内容だとは思っていますwww
しかし、やっぱり我儘をいえば イメージするシルエット、更には生地やディテールも全てにおいて拘りたい!!という欲望が出るのが人情じゃないですか。
そうなってくると私奴に残された道としては、
フルオーダーしか無いんじゃないか!?と思うワケですよ!!(震え声wwwwwwww
だって、仮縫い工程で最終型のイメージも共有できて、細かなディテールや調整や要求が反映できるワケで。正直スーツを作ったばかりですが、フルオーダーにも興味がでてきちゃってますww(猛爆)
とはいえ、家とオーダースーツは3回作らないと好みのカタチにはならない、、、と言われていますので、私奴も(イージーオーダーとはいえ)まだまだオーダー方法には改善の余地が有るのかも知れません。
ただ、今回2回目のイージーオーダーに伴い、前回の教訓を活かして「肩パットを抜いて欲しい」といったお願いをしてみたものの 対応不可で断られたケース(おそらくイージーオーダーの範疇を超えた?)もあるもんで、そう考えると 自分好みのカタチや仕様を最大限に具現化する為には、やはりフルオーダーが最適解になるのかな、、、なんて。
お仕事でお会いする方で、とてもスーツがキマっている(オーダーされているであろう事が一目でわかる)方がいらっしゃるので、思い切ってテーラーさんを聞いてみようかな。
まぁ、今はフルオーダーできる資金がないけどなwww(猛爆)
あとがき
現在の私奴の職場では、直属の上司や同僚含め、スーツについて話が弾むような人は居らず、中にはパンツのクリースが取れていても気にしないような方も。
やはりツイッター界隈の方がマイノリティである事には疑いの余地はありませんww
ただ、それでも唯一 、一人だけ他部署のボス(部長)に 往年のアイビースタイルをパリッとキメた方がいるんですよ。
紺ブレにインディビのボタンダウンにラルフローレンのレジメンタイを合わせてみたり、夏は濃紺のフレスコスーツを着て、冬はグレーのヘリンボーン柄のスーツ(Jプレス!)で季節感をも演出してみたりと、 私奴も反応せずにはいられないお洒落っぷりwww
聞けば学生自体に服屋さんでバイトしていたとの事で、やはり筋金入りの洋服好きの方はどの時代でもカッコイイなぁと思った次第です。
よし、私奴もスーツをパリッと着込んで、部下から憧れられる上司になれるように精進するぞ!!!
見た目から入るタイプとして!!wwww(猛爆)
【関連記事】
コメント
やっぱ百貨店はダメダメですなー
>こーきさん
コメントありがとうございます。
でも生地的にいちばん気持ちいいのは百貨店のスーツだったりするし、昨今のシルエット感で言えばチョットいいかも、、、なんて思ったりと、私自身もまだまだ勉強です。
初めまして!
なかなか興味深い内容でとても面白かったです!
意外と見た目だと分からないもんですねー
因みにですが、こちらのリングのジャケットは肩パッドの入っていないナチュラルショルダーのものですか?
>やくしょ様
こんにちは。コメントありがとうございます。
そうなんです。おそらくシルエット的な好き嫌いも混ざっているんだと思いますが、、、
このリングのジャケットは仰る通り肩パットが入っていないタイプです。
真冬には不向きですが、着心地が良くってまだまだ現役です。
興味深い内容で参考にさせていただきました。
盲目的にオーダーの方が優れていると思っていたので目から鱗でした。
近い内に礼服を新調しようと考えているのですが、ちゃん貴さんでしたらイージーオーダーと吊るし、どちらを選ばれるでしょうか?
またおすすめのお店がありましたら教えていただきたいです。
>T.O様
コメントありがとうございます。
オーダーも肩パットの具合が気分じゃなかっただけなので、別のお店でオーダーすればまた違った感想になるかもしれないなぁ、、、というのが本音でしょうか。
また、ご質問頂いた礼服の新調ですが、礼服はファッショナブルに着るよりは格式的なお洋服ですから、サイズが合う事の方が重要かと思います。
したがって、予算と日程に余裕があるならばオーダーしてもいいかな、、、と思うクチです。
とはいえ、私もイージーオーダーは三越でしかお願いした事がないので、オススメをご紹介できるほど経験値がありませんが、トゥモローランドさんは気になっています。
素敵な礼服やスーツに出会えますように!