【なぜ人気!?】LLビーン/トートバッグのメリット・デメリット

 
ご質問や話してみたい事があれば、お気軽にフォロー&DMください!!
LLビーントート3−2 メンズファッション

こんにちは、ちゃん貴(@butsuyokukaisho)です。

皆様に嬉しい報告があります。
なんとこの度、世のオシャレ諸兄諸姉諸君は勿論、世のママさん界隈でも強烈な指示を得ているであろう、

【LLビーンのトートバッグ】を齢32歳にして初めてGETしました!!

LLビーンといえば、過去にビーンブーツについて筆を執ったことがありますが、このトートバッグも『いつかは欲しいな』と思いつつも、代替カバンの存在より購入を見送られてきた珠玉の名作。

それもあって、満を持してゲットできた嬉しさも手伝って、もはやキーボードを叩く手が止まりません!!

というワケで、今回は”世界のスタンダード”と言っても過言では無いコチラのトートバッグについて、バリバリの【ド偏見レビュー】をしてみようと思います!!!

【関連記事】

スポンサーリンク
 
ご質問や話してみたい事があれば、お気軽にフォロー&DMください!!

↓↓↓↓あのハイブランドの日本未発売品がセールで買える!?イギリス発の海外ショッピングサイト。関税、送料込み、日本語対応なので是非チェックしてみて!↓↓↓↓

スポンサーリンク
Farfetch

いつの時代も輝ける魅力があるんだ!!

なんか胡散臭いのキャッチコピーの様な見出しとなってしまいましたが(爆)、ココンチのトートバッグについての魅力を解説していきたいと思いますが、まずはおさらいとして、LLビーンのトートバッグがどういったアイテムなのか、改めてご紹介しましょう。

まず、ココンチのトートといえば、1944年のリリース以来、70年の時を経ても今だに世界中で愛されているレジェンドとも言えるファッションアイテム。

それこそ、同じLLビーンの代表作であるビーンブーツも根本的なデザインはデビュー当時から変わらないデザインですが、

このトートバッグも『初期型にして最終型』という完成されたデザインが魅力です!!

とはいえ、『70年前のアイテムが現在でも変わらず支持される』にはそれなりの理由はあるもんで、ココからはそんなトートバッグの変わらない魅力について、深堀りしていきましょう。

魅力その①;圧倒的タフさとエイジングの魅力

では早速ココンチのトートバッグの魅力について解説していきたいと思いますが、やはりLLビーンのトートバッグを紹介するに際し、真っ先に挙げるべき魅力といえばコレでしょう。

ズバリ、アイコンとも言うべき【24オンスのコットンキャンバス生地】!

LLビーントート4

それこそ、LLビーンのトートバッグをデザインソースとしたような類似プロダクトはゴマンとありますが、そういった類似品と一線を画すディテールはコレ。
実際に触ってみると分かりますが、すごい分厚いですよ。そして新品状態ではめちゃくちゃ硬いですwww

単純に考えると本ブログでお馴染みのヘビーウェイトTシャツ、ChampionのT1011の生地は7.1ozですが、そのT1011を3枚重ねてもまだ及びつかないと考えれば、いかに分厚い生地なのか分かりやすいかと思います。

ちなみに、これほどタフな生地でトートバッグが作られているのには理由がありまして、そもそもコイツは、冷蔵庫という装置がなかった当時、切り出した氷を運搬/搬送する為にこのトートバッグが使われていたんですよね。 それもあって、、、

耐荷重が220kgオーバーという、軽トラ出動重量までカバーするオーバースペックっぷり(猛爆)が炸裂しているのでしたww

もっといえば、そんな日常使いにおいてはまず壊れる事のないタフネスっぷり故に、【男の子が大好きなエイジング(経年変化)が味わえる】という浪漫を兼ね備えているのも素敵ポイント!!

むしろ、古着屋さんではクタクタにヤれたトートバッグが新品よりも高値設定されている事もザラで、それくらい、クタクタに仕上がったココンチのトートバッグは雰囲気が抜群なんですよね。

魅力その②;ラインナップの豊富さ

また、上述したタフネスっぷりもさる事ながら、これほどまでに多方面での活躍が目立つ理由として考えられる二つ目の魅力がこちら。

豊富なサイズラインナップ!!

それこそ、

  • ランチバッグになるミニサイズ
  • 女性の通勤カバンとしても十分なスモールサイズ
  • マザーズバックにもってこいのミディアムサイズ
  • 一泊旅行 もとい、2泊だって使えちゃうラージサイズ
  • ネタの領域だろと思える(爆)エクストララージサイズ

と、用途に合わせたサイズで選べるのは、非常に使いやすいんです。

LLビーントート9

ちなみに、私奴が買ったトートはLサイズ。
よもやXLサイズはコストコの保冷材バッグレベルのサイズなので、普段使いを想定するならLサイズでギリギリでしょうか。

また、ココンチはサイズ展開だけでなく、モデルのラインナップだって豊富です。
私奴が購入したオープントップが定番とは言え、トップにファスナーのついたタイプや、ハンドルが革仕立ての男臭いモデルまで様々。

更には、お色味だって、ボルドー/ネイビー/ブルー/グリーン/ブラック/カモフラと選べるのもステキ。 更には各シーズン毎にシーズンカラ—がラインナップされたりと、バリエーションも豊富です。

もっというと、トートバッグに好みの刺繍だって入れれちゃうワケで、用途に合わせて選びやすい!という理由も 幅広く愛用される所以ではないでしょうか。

魅力その③;Made in U.S.A.

LLビーントート6

最早私奴レベルとなるとMade in U.S.A.という表記だけでご飯は3杯は食べれる、盲目的な舶来品贔屓が炸裂www(爆)

舶来品、もっというとアメリカに対する憧れが強すぎるんでしょうね。

例えば、手間暇かけた中国製 vs.大雑把なアメリカ製、どちらが優れているのか、、、と考えた場合、『仮に品質面で前者が優位であったとしても、モノとしての背景を考えるならば、後者を選びたい!』という

思春期にジーパンやアメリカ古着にハマった後遺症(というか、洗脳ww)がまだまだ解ける気配がありません(爆)

LLビーントート7

こんな感じで、随所に垣間見れるアメリカメイド+ハンドメイドならではの端糸の処理。

LLビーントート5

このハンドメイドであるが故にワザと端糸は長く残している(!)というエピソードだったり、『ホンマかいな!』とツッコみを入れたくなる蘊蓄は数あれど、そういった粗っぽい作りも含めてアメリカの臭いがするLLビーンが好きなんだよなぁ。(爆)

この考え方は、T1011PENDLETONのようなアメリカブランドに限った話じゃなくて、お国は違えどハイランド2000や、バブアーの様なヨーロッパメーカーでも同じで、(過去から何度も申していますが)このご時世でまだ自国生産を貫いているというロマンが好きなんですよね。

特にココンチのような老舗メーカーであれば尚更でして、経営や生産コストを考えると安い外国生産の方が利益が出やすいにも関わらず、『ウチはまだまだ自国でやるんだ!』というプライドが大好きです。

男性は品物よりもバックボーンや背景を好む、と言われるのは、こういった所かもしれませんね。

いうて、LLビーンもいずれ自国生産を終了させ、Made in U.S.A.のトートバッグが珍しくなる日が来るかもしれませんが、

ココンチのトートバッグはタマ数も多いし、そもそも『タフすぎて消耗の度合いが段違いに遅い』という特性があるので(爆)、中古市場においても枯渇することはなさそうだけどなwwww

魅力その④;いつまでもブレないスタンダードであること

さて、これは前述した内容と重複しますが、流石は70年も愛され続けているプロダクトなだけあって、オシャレな諸兄諸姉諸君はとりあえずココンチのトートバッグはお持ちなイメージがあります。まさに一家にひとつ。

また、スタンダードなカタチ(というか、LLビーンがスタンダードに昇華させた)の為、流行り廃りの影響を受け難かったり、上述したタフさと相まって、買い替えの心配いらない!というのも大きなメリットかと思います。

親から子供へ、、、というルートが普通にまかり通るタフネスっぷり故に、私奴も子供が大きくなって、『このバッグ貸して!(もとい、頂戴!)』と言われれば、二つ返事で託したいと思っています。

LLビーントート2

ちなみに、今回私奴が選んだグリーンカラーはココンチのド定番!
カモフラ柄と迷いましたが、結局こういうのはスタンダードがイイんだよなぁ。

個人的にはカバンというカテゴリにおいて、『親から子供へ引き継いでいきたいアイテム』の筆頭はヴィトンのキーポル(ボストンバッグ)だったのですが、ココンチのトートバッグはまさかの首位奪還すら匂わせるアイテムの予感です。

むしろ、価格帯こそ異なれど、確かな作り(タフさ)とアフターケアの万全さという観点で言えば、有名メゾンにも通ずるものがあるもんで、そういう意味でもアイテムとしての満足度が高いんだよなぁ。

『使い難いんだよね。』といいながら使いたい!

さて、ココまではメリット(というか魅力)についてご紹介してきましたが、実際に使ってみるとやはりデメリットも見えてきます。

それこそ70年前のデザインが今でも現役で使える理由は『機能性がシンプルだから』という事に尽きると思いますが、逆に言うと『シンプル過ぎて痒いトコロに手が届かない』事だって無くはありません。

というワケで、ここからは実際に使って感じたデメリットも一挙ご紹介しましょう!

難点その①;ポケットの小分けができない

これは実際に使用してみて痛感した、デメリットの筆頭ではないでしょうか、、、

というのも、コイツにはインナーポケットが無いんですよね。

LLビーントート8

こんな感じで中身はどこまでもシンプル!!もとい、圧倒的な袋っぷり!

なんでもポンポン放り込めるのは利点ですが、携帯や鍵がカバンの中で迷子になることもチラホラ。
この辺は地味にストレスが溜まります。

ただ、こういった問題については、過去に【カスコ・ベイ・ボート&トート】というモデルがリリースされていて、内ポケットやキーリングといった収納が標準装備されている痒いトコロに手が届くモデルもあったりします。

コイツには内ポケットが標準装備されており、このポケットが便利!

LLビーントート11

フェリージのコロコロという、分厚い財布ですらサイドポケットに!
更にはケータイ、キーリング等も収納可能なポケットがウレシイ!

使い勝手でいえば、こういった特別モデルを検討してみても良いかもしれません。

【関連記事】

難点その②;固くて、重い

これについては、魅力その①の背反ですが、24オンス生地はやはりタフ。

もっといえば、私奴のトートは Lサイズという布地面積の大きいモデルを選択した故に、カバンの中に何も入っていなくてもまぁまぁ重さを感じる始末www

現に、バスタオルと着替え、500mlのペットボトルをもって水遊びに出かけた際の重量感たるや、鈍器の部類にカテゴライズされえそうなくらいです(爆)

また、極厚でタフすぎる生地の為、新品状態であればそのまま自立するという剛健っぷりも炸裂www

LLビーントート3

ビジネスシーンでの最強防具がバリスティックナイロンを用いたTUMIだとすれば、LLビーンのトートはカジュアルシーンにおける最強防具の一つではないでしょうか。

きっとドラクエの主人公がもっている”ふくろ”はココンチのXLサイズのトートですよ! 知らんけどww

難点その③;革質の具合

実は、今回はハンドルまでキャンバス生地のトートバックを購入しましたが、実は対抗馬となっていたのは【レザーハンドルのトートバック】でした。こういうやつ。

しかし、何故最終的にキャンバス生地のトートバッグを選んだかというと、、、

ズバリ、ハンドルに使われている革の質感が好きじゃなかったから。

LLビーンブーツ10

というのも、レザーハンドルの質感が、ビーンブーツに使われている革質そのままだったんですよね。
べったりと顔料をぬったようななんというか。

フェリージ9

レザーハンドルといえば、フェリージ
このくらいのハンドルの出来栄えを(勝手に)予想していたんですよねww

正直、LLビーンのレザーハンドルをゴリゴリに使い倒した実績もないので、経年変化における良し悪しは分かりませんが、皆さんは気になりますか??

あとがき;LL○○といえば、、、

LLビーントート1

これは余談ですが『LL○○、、、という風に、LLの後に続く言葉はなんでしょう?』

いうクイズがあったとします。

おそらく、回答例としては【LLサイズ】であったり【LLビーン】と回答される方が多いかと思いますが、 ドラゴンアッシュによりHIPHOP偏差値を稼いだ事のある私奴からすれば、答えはコレです。LL.クール.J!

そう、何を隠そうLL.クール.J御大は、私奴が敬愛するかのBEASTIE BOYSも在籍したDefJamレコードで活躍したアメリカHIPHOP界のレジェンド。
個人的にLLの次に来る言葉としては、ビーンよりもクールJメェン!

もっというと、『Mama Said Knock You Out』を毎日リピート再生していた私奴からすれば、LLビーンのトートを入手した記念として、『Mama Said Knock You Out』を聞きながらLLビーンのトートを肩にかける ダブルLLスタイルを妻に提案してみるも、夏場なのに、冷房も不要となるほどの冷たい目で見られた事は言うまでもありません。

もっというと、『Mama Said Knock You Out』のイントロとして余りにも有名な『カモンメェン!』のフレーズは、同曲のレコーディングする際にスタッフに発破をかけるために氏が発した一言をイントロとして採用した、、、という逸話にちなみ、ノリの悪い愚妻へ 『カモンメェン!』と声をかけた結果、さらに氷点下に近い冷たい目で見られた事はココだけの話にしてください。

でも、それくらい嬉しかったんですけどね。 おわり。

【関連記事】

コメント

  1. 伊藤正博 より:

    ココンチはやめようよ
    某雑誌の影響強すぎ
    あと(爆)も
    文章いいのに残念

    • ちゃん貴 より:

      >伊藤正博さん
      コメントありがとうございます。
      ココンチはさておき、(爆)は本ブログ開設当初から決めているブランディングなので勘弁してください。
      多分もう流行ることはないんですが。

      でも、”文章いいのに”とか、褒めてくれてありがとうございます。
      地味に嬉しいです。

  2. Robota8693 より:

    チマヨベストの情報を探しておりながれつきました。
    面白かったです。
    引き込まれました。

    長年ボートトート欲しいんですよね〜。なかなか手が伸びない。
    それとLLcoolJ これ子供の頃の原体験にMTB Rapsから流れてくる映像が焼き付いています。 あー懐かしい。

    • ちゃん貴 より:

      >Robota8693さん
      コメントありがとうございます。
      同じLL Cool J世代で嬉しいです。
      ボートトート、年々価格が高騰していますが、一つ買ったら多分一生使えるんでタイミング合えばおすすめですよ!
      そしてまた是非ブログ読みにきてください!!